ブログ

[Google AdSense] 不合格から合格するまでに実施したこと

こんにちは。3回目のGoogleAdSense申請で、よぉーーーやく合格しました。なので、例に漏れず合格記事を書いてみます。誰かの役にたったら嬉しいです。似たような記事が多いので、本記事はポップに書いてみます。あしからず。審査に落ちた時は何...
IT

[応用情報技術者] 第7章のセキュリティ ~サーバー攻撃の種類~

こんにちは。応用情報技術者を勉強しているロペです。この記事では、第7章のセキュリティの中のサーバー攻撃の種類について書きます。コンピュータを利用するならば、色々なサーバー攻撃の種類は知っておく必要があるかと面白かったり、ためになったりするこ...
転職

[仕事/転職] 横暴な課長の話

こんにちは。私は転職をしているのですが、前職には横暴な課長がいました。今回はそんな話です。前職の人達と飲み会をしていて、「あの課長は酷かったなー」ということを思い出し、転職して色々比較できるようになった今でも、その思いは変わらなかったので、...
スポンサーリンク
IT

[応用情報技術者] 第6章のネットワーク

こんにちは。応用情報技術者の勉強をしているロペです。この記事では6章のネットワークについて書きます。重要そうな個所など要点を絞って書いていきます。なお、ネットワーク(ネットワークアーキテクチャ)とは、インターネット、LANなど様々なネットワ...
IT

[応用情報技術者] 第5章のデータベース

こんにちは。応用情報技術者を勉強しているロペです。この記事では、第5章のデータベースについて書きます。第1~4章についも書いていますので、よければ覗いてみてください。データベースデータベースとは、データの共有化や統合管理、プログラムからの独...
IT

[応用情報技術者] 第4章のOSの基本機能

こんにちは。応用情報技術者を勉強しているロペです。今回は第4章を学習したので、それについて書きます。第1,2,3章の学習記事は以下になります(もしよければ覗いてみてください)第4章 OSの基本機能OS(OperattingSystem:オペ...
IT

[応用情報技術者] 第3章のシステム構成技術

こんにちは。この記事では応用情報技術者の第三章について学習して思ったことを書きます。私のレベルは1年間ソフト開発を行ってきて、基本情報は受けたことないって感じです。1章、2章の勉強記事は以下になります。第三章は”システム構成要素”についてに...
IT

[応用情報技術者] 第2章のコンピュータ構成要素

こんにちは。応用情報技術者の勉強をしています。レベルとしては、ソフト開発歴1年って感じです。1章はこの前勉強したので、この記事では2章について書きます。(1章を勉強した時の記事は↓になります)今更感はあるのですが、1章、2章と勉強してみて、...
IT

[応用情報技術者] 第1章の基礎理論

こんにちは。梅雨の季節ですね。雨の中で映える紫陽花は、個人的にはヒマワリよりも好きです。さて、応用情報技術者を勉強するように会社で言われたこともあり、2020年10月に受験しようと思います!(ちなみに、基本情報技術者は持っていなし、勉強した...
Flask

PythonのFlaskでVue使う方法 -導入編-

こんにちは。今回の記事では、PythonのFlaskでVueを使う方法を書きます。長くなりそうなので、複数に分けて書きたいと思います。この記事が誰かの役に立ったら幸いです。Vueとは概要Vue.jsとは、フロントエンドのフレームワークです。...